教員名: 髙木 翔士, Takagi Shoji

1. 基本情報

学位修士(産業科学技術)、博士(医学)
職名講師
学歴(最終学歴)令和3年 3月 香川大学医学部大学院 医学系研究科 医学専攻
職歴(過去のポイントとなる職歴)平成28年 4月 倉敷芸術科学大学 生命医科学科 助手
平成31年 4月 倉敷芸術科学大学 生命医科学科 助教
令和4年 4月 倉敷芸術科学大学大学院 産業科学技術研究所 機能物質化学専攻修士課程 講師
所属生命科学部 生命医科学科
生年(和歴、年)平成3年
職歴(現職となった年月)令和4年 4月 倉敷芸術科学大学 生命医科学科 講師
大学院における研究指導、担当資格の有無

2. 教育活動

1. 担当授業科目
令和元年度コンピュータリテラシ、臨床免疫学Ⅰ・Ⅱ、病理学実習、医動物学実習、臨床免疫学実習、臨床細胞学総論Ⅱ・Ⅲ、臨床細胞学演習Ⅰ・Ⅱ、細胞診断学特論Ⅰ~Ⅵ
令和2年度コンピュータリテラシ、臨床免疫学Ⅰ・Ⅱ、病理学実習、医動物学実習、臨床免疫学実習、臨床細胞学総論Ⅱ・Ⅲ、臨床細胞学演習Ⅰ・Ⅱ、細胞診断学特論Ⅰ~Ⅵ
令和3年度コンピュータリテラシ、臨床免疫学Ⅰ・Ⅱ、病理学実習、臨床免疫学実習、臨床細胞学総論Ⅰ・Ⅱ、臨床細胞学演習Ⅰ・Ⅱ、細胞診断学特論Ⅰ~Ⅵ
令和4年度コンピュータリテラシ、臨床免疫学Ⅰ・Ⅱ、病理学実習、臨床免疫学実習、臨床細胞学総論Ⅰ・Ⅱ、臨床細胞学演習Ⅰ・Ⅱ、細胞診断学特論Ⅰ~Ⅵ、備災・減災体験実習
令和5年度医学概論、臨床免疫学、輸血・移植検査学、病理学実習、臨床免疫学実習、細胞学総論Ⅰ・Ⅱ、臨床細胞学演習Ⅰ・Ⅱ、細胞診断学特論Ⅰ~Ⅵ、院)分子細胞学
2. 授業外指導の状況
オフィスアワー火曜日 9:10~10:40
リメディアル教育
3. 教育実践・授業改善に関する事項
教育内容・方法の工夫(授業評価等を含む)グーグルクラスルームを積極的に活用し、対面とオンラインのハイブリット講義を展開することで、予習・復習などの学習環境を整え、学生の勉強意欲向上を意識している。また講義では基礎と応用を意識し、最終到達点と到達に必要な知識を明確化した講義を心がけている。また実施した試験については問題・解答を公表し、学生が復習できるようフィードバックをしている。教科書だけではなく、自分で作成した資料等を用いることで学生の理解向上に努めている。
作成した教科書、教材、参考書
教育方法・教育実践に関する発表、講演等
その他教育活動上特記すべき事項

3. 研究活動

1. 専門分野、研究テーマ、キーワード
分野総合生物
分科腫瘍学
細目名腫瘍生物学
研究テーマ子宮体癌細胞株におけるカリウムチャネルの発現解析、被包性濾胞型乳頭癌の浸潤・非浸潤鑑別マーカーの探索、子宮体癌細胞株における薬剤耐性化のメカニズムの解明
キーワードカリウムチャネル、甲状腺癌、子宮体癌、薬剤耐性
所属学会日本臨床衛生検査技師会、日本臨床細胞学会、岡山細胞検査士会
2. 著書・論文・作品
著書、論文、作品等の名称 著書、論文、作品の区別 単著、共著の別 発行または発表年月 発行所、発表雑誌(及び巻・号)等の名称 編者・著者名(共著の場合のみ) 該当ページ情報
LBCにおける出現細胞数減少機序の解明 論文 共著 平成26年 12月 岡山県臨床細胞学会誌VOL.33 宮本朋幸、高木 翔士、森康浩 他 P.11-13
病理組織標本における波長依存性退色 論文 共著 平成30年 2月 臨床検査62巻2号 富安聡、三宅康之、高木翔士 他 P.214-219
Proliferation of poorly differentiated endometrial caner cells through autocrine activation of FGF receptor and HES1 expression 論文 共著 平成31年 4月 Human cell Michihiro Mori, Toshinori Mori, Aina Yamamoto, Shoji Takagi, Masatsugu Ueda P.1-12
Diagnostic significance of apical membranous and cytoplasmic dot-like CD26 expression in encapsulated follicular variant of papillary thyroid carcinoma: a useful marker for capsular invasion 論文 共著 令和2年 12月 Endocrine Journal 67巻12号 Shoji Takagi, Mitsuyoshi Hirokawa, Kenji Nagashima, Miyoko Higuchi, Kyuichi Kadota, Ryou Ishikawa, Masakazu Sato, Akira Miyauchi, Yasuyuki Miyake, Reiji Haba p.1207-1214
3. 展覧会・学会等
開催期間 展覧会・学会等の名称 開催場所 発表・展示等の内容等 種別
平成26年 7月 5日 〜 平成26年 7月 5日 第34回日本臨床細胞学会岡山検査支部会 倉敷中央病院 大原記念ホール LBC標本作製過程における癌細胞消失に関する解析 学会
平成29年 5月 26日 〜 平成29年 5月 28日 第58回日本臨床細胞学会総会(春期大会) 大阪国際会議場 低分化型子宮体癌特異的なHES1遺伝子発現機構の同定 学会
平成29年 11月 11日 〜 平成29年 11月 12日 平成29年度日本臨床衛生検査技師会中四国支部医学検査学会 海峡メッセ下関 退色細胞診標本再染色の検討 学会
令和4年 7月 9日 〜 令和4年 7月 9日 第41回岡山臨床細胞学会・学術集会 川崎医科大学総合医療センター CD26活性が甲状腺癌細胞に与える影響について 学会
令和4年 11月 5日 〜 令和4年 11月 6日 第61回日本臨床細胞学会秋季大会 仙台サンプラザホテル・ホール 細胞検査士の研究環境の整備について 学会
令和4年 11月 15日 〜 令和4年 11月 20日 21st International Congress of Cytology and the 70th Annual Scientific Meeting of the American Society of Cytopathology Current Status and Issues of Cytotechnology Education in Japan 学会
4. 外部資金の獲得(概ね5年以内の状況)
(1)受託研究・共同研究、科研費、その他の補助金等の状況
研究期間(年月) 研究テーマ 研究費 受託 / 共同 補助機関名称等
 
(2)特許出願・取得状況
出願、取得の別 出願取得年月 特許概要(出願名称、特許番号等)
 

4. 学内活動(主に学内での活動)

役職、各種委員会参加ネットワーク委員会、学生支援センター構成員
部活動顧問、教育GP支援活動書道部顧問、生命医科ソフトボールサークル顧問
授業公開、公開講座、研究室公開、生涯学習講座
その他オープンキャンパス、県外広報活動

5. 学外活動(主に学外での活動)

外部委員の委嘱岡山県細胞検査士会役員
地域貢献活動Love 49活動(子宮頸癌検診啓発活動)
出前授業、講演会、公開講座、生涯学習講座職業紹介(臨床検査技師)出張講義
その他

6. 今後の自己改善目標

オンラインとのハイブリッド化を活かし、メール質疑等でオフィスアワー以外での対応も積極的に実施していく予定。講義については常に新しい情報へのアンテナを張り巡らせ、学生へと還元していく。
ページ先頭へ ▲